INORI広場 Blog

競争と戦い、共存と愛


自分の子供には一切争いのシーンを見せない、という友人がいました。
テレビや映画もディズニー系のものが多いのです。
そう、友人の教育は「争い」より「認めあう共存」です。
とても素晴らしいと思いますが、当時の僕は賛成できませんでした。
なぜなら、悲しいけれど今の世の中でそれはあまりにも無防備のように思えるからです。
残酷なものを目にしたりひどい行為は、時として心を病ませます。
けれど、それも現実だと受け止めながら成長してゆくことも強くなるための要素だと思えたからです。
しかし、今は考えが変わりました。


子供たち・・・私たち大人もそうだったのですが・・・幼少の頃から身の回りはいつも「争い」ありきの世界だと教えられてきました。
テレビのCMでも普通に武器をもって人を傷つけるシーンは何度も何度も出てきます。
ゲームソフトのCMは間違いなくそうです。
それが受け入れられてしまうのが、正義のイケメンと悪のバケモノという構図だからです。
化け物が剣を持つと怖くても、イケメンと美女ならカッコいい、のです。
「悪」で言えば、ドラマや映画では必ずとんでもなく悪い奴がいて、それを成敗する正義のヒーローが用意されています。
アニメでも何でもです。
あの人気アニメのワンピースでも、吐き気のするような悪人が用意されています。
私たちはこう洗脳されてはいないでしょうか・・・
悪い奴は必ずいるのだ、と。
それは倒さなければなりません、と。

もちろん私たちは大人になるにつれて、悪い奴がそう単純ではないことを知ります。
そもそも「わるいやつ」って何でしょうか。
悪いやつらにも様々な背景があり、事情があり、何より「悪」も文化の違いや時代によって見方がかわることも知っています。
世界の過去の殺し合いも、一方から見ればこちらが正義で敵は「悪」なのです。
今では争いの前に「相手の事情も考えてみよう」、そして解決する手段を探ろうという知恵も身についてきます。
それを子供の頃から、なぜもっとそのような思考法で取り巻く環境にはしないのでしょうか。

ずっと以前、競争をすることは良くないということでおかしな平等が生まれました。
小学校のリレーで全員がゴールしたり、演劇では主役を演じる子が何人もいたりなどが記憶にあると思います。
それは極端だとしても、「競争はよくない」という風潮がそのような誤解を生むケースに発展したのだと思います。

僕が学習塾業界にいる時に、そのような時代では逆に業界では「追い風」だといわれたものです。
競争は社会に出れば避けては通れないものだ、就職にしろ結婚にしろ、出世にしろすべてが「競争」ではないか、
だから子供たちには、受験を通して競争の意識をしっかりと植え付けて、自ら生き抜くことを教えてやることが必要なのです!
という考えです。
筋が通っているようですが、僕にはどうしても、心のもやもや感がぬぐいきれませんでした。
「競争」って相手より自分が前に出ることかな・・・
それに勝ったとしても、また次の競争、また次の・・・と終わりがないではないか・・・

「競争」ありきだと考えるからそうなってしまうのです。
結果的に勝敗はあります。
しかし、目的が大事なのではないでしょうか。

企業でいえば、小売りの商店から大手のメーカーに至るまで、「相手が喜ぶことをこちらも喜んで努力する姿勢の本気度」で勝敗が決まるのです。
一言で努力といいますが、それは並大抵のことではありません。
それを身につけることって一生の課題でしょう?
やり方は人それぞれなのですから、そのようなことをもっと教えてゆくべきだと思います。

そして本来は競争ではなく、人同士の共存の仕方や認め合う心の方法を教えるべきではないのでしょうか。

それに「競争」って、ある程度年を取るとわかってきますが、相手は自分自身ですよ。
自分の弱さと強くありたい意思との競争・・・その葛藤です。

不動明王が炎とともに切り裂く邪気そのものは、だれでもない自分自身の弱さなのですから。

Shop         INORI   ホームページ

【読者登録】
読者登録いただける方や配信解除のご希望は下記からお願いします。(配信解除希望の方は、メッセージに「配信解除」とお書きください。)
※ご登録いただきましたメールアドレスは、ブログ配信以外には使用いたしませんのでご安心ください。
※お名前は本名以外でも結構です。
※配信は「inori@ktf.biglobe.ne.jp」からいたします。スマホの方は受信が出来るよう設定をお願いいたします。

※記事へのコメント欄はもっと下にございますので、そちらからお願いいたします。

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

関連記事一覧

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ポッドキャスト記事

不思議話で人生は変わる
不思議話で人生は変わる
ご挨拶
Loading
/
  • ご挨拶

    ご挨拶

    Feb 14, 2020 • 5:30

    これから、天然石ショップで繰り広げられる不思議話を配信してゆきます。 まずは自己紹介を含めたご挨拶か…

  • モリオンは明智小五郎

    モリオンは明智小五郎

    Feb 24, 2020 • 9:06

    一般的にモリオン(黒水晶)は、邪気払い、協力な魔除けと言われていますが、意外な側面もあるのです・・・…

  • 勘違いの霊

    勘違いの霊

    Feb 25, 2020 • 6:00

    霊の世界では時間や形の概念がないといます。 それもまた不便なもんだと思います・・・ ※内容は普段配信…

  • 消えた石

    消えた石

    Feb 26, 2020 • 5:16

    絶対になくなるはずの無いものが忽然と消えた・・・そんな経験はありませんか? 天然石では珍しいことでは…

  • いつも側にいるよ

    いつも側にいるよ

    Feb 29, 2020 • 4:24

    無くしたはずのものがいつも戻って来る・・ラッキーなのだけど、無くならないのはどうして? ※内容は普段…

  • とんびの恩返し

    とんびの恩返し

    Mar 7, 2020 • 7:08

    動物は、小さな生き物もきちんと人に気持ちを伝えるのだということが良くわかります。「日本昔話」のような…

  • 霊視でもなく透視でもなく

    霊視でもなく透視でもなく

    Feb 29, 2020 • 6:27

    人の頭に突然浮かぶ「数字」・・これは何を意味しているのでしょうか・・・ ※内容は普段配信しているブロ…

  • まさかの精霊

    まさかの精霊

    Mar 3, 2020 • 7:07

    精霊や妖精は注意していると誰にでも見ることが出来るようです。 ただ、精霊は見る人の心の持ち様によって…

  • 狐の精霊

    狐の精霊

    Mar 11, 2020 • 6:26

    人里離れた山の中で見た狐の精霊・・・目の当たりにそれを見たら、自然に対する思いの多きる変わるでしょう…

  • 精霊 ウルトラ編

    精霊 ウルトラ編

    Mar 7, 2020 • 8:03

    子供と一緒に初日の出を見たときに遭遇した精霊・・・いや、あり得ないです(涙)・・・ 精霊は見る人によ…

PAGE TOP